- 北海道・札幌市で小学2年生の男の子が自転車にはねられて重傷を負ったひき逃げ事件がありましたね。
ようやく容疑者が逮捕されました。
なんと容疑者は、大学生の小嶋寛人容疑者でした。
ひき逃げの現場に保護者はいなかったのでしょうか?
事件の概要
北海道・札幌市で、小学2年生の男の子が自転車にはねられて重傷を負ったひき逃げ事件がようやく解決しました。
逮捕されたのは、小嶋寛人容疑者という大学生でした。
北海道・札幌市で先週、小学2年生の男の子が自転車にはねられて重傷を負ったひき逃げ事件で、20歳の大学生の男が逮捕された。
過失傷害と道交法違反の疑いで逮捕されたのは、札幌市の大学生、小嶋寛人容疑者(20)。
この事件は4月9日、札幌市中央区のコンビニ前の歩道で、店から出た小学2年生の男の子(7)が、右から来た自転車にはねられ、左足の骨を折る重傷を負ったもの。
男の子をはねた白い自転車の男は、そのまま現場から走り去っていて、警察は画像を公開するなどして行方を追っていた。
防犯カメラの映像の解析などを進めたところ、小嶋容疑者が捜査線上に浮上。
20日朝から任意で事情を聴いていた。
小嶋容疑者は警察の調べに、「子どもとぶつかり、助けることなく立ち去った」と容疑を認めている。
FNNより引用
コンビニの防犯カメラに映像が残っていたんですね。
最近の映像解析の技術ってすごいですね。
それにしても、こんなに大々的に逮捕報道が出るような事件だったのでしょうか?
小嶋寛人容疑者について
小嶋寛人容疑者とはどんな人なのでしょうか?
名前:小嶋 寛人(こじま ひろと)
年齢:20歳
住所:北海道札幌市
職業:大学生
Facebookに同姓同名の大学生のアカウントを見つけましたが、本人だと断定できないので掲載は控えます。
事件の現場にも比較的近い大学だったので間違いないように思います。
気になる方は検索結果はこちらです。
男の子の保護者はどこに??
一番気になったところです。
防犯カメラの映像を見る限り、保護者の姿は見えません。
7歳の男の子のみでコンビニに行っていた?
買い物中で気付かなかった?
どちらにしても、保護者の方も不注意な気が・・・。
まだまだ大丈夫と言える歳ではありません。
保護者の方が手をつないでいれば起こらなかった事件かもしれませんね。
急に飛び出してきた男の子も悪いという意見も多数あるのも納得できてしまいますね。
なぜ逮捕?報道は見ていなかった?
この事件、逮捕という形でなければならなかったのでしょうか?
本来なら、あの場で解決できたはずでした。
小嶋寛人容疑者はなぜ逃げたのでしょうか?
本人は逃げたつもりはなかったかもしれませんね。
防犯カメラの映像を見ると、「大丈夫?」などのやり取りがあるように見えます。
この時男の子が「大丈夫」と言っていたなら、小嶋寛人容疑者じゃなくても去ってしまうのではないでしょうか?
立ち上がれない男の子を配慮すべきなのは、もちろんなのですが、急いでいたりしたらそこまで気付けなかったかもしれません。
仕方ないで終わらせるべきではないかもしれませんが、こんなに大きな事件に発展したことに驚きですね。
公開された防犯カメラの映像
容疑者逮捕のために公開されていた事件時の映像です。
出典:youtube
映像を見る限り、転んだ男の子を気にして声をかけていますね。
詳しいやりとりはわかりませんが、小嶋寛人容疑者はこれで解決したと思っていそうですね。
ネットの反応
ひき逃げはもっての他だが、画像を見ると子供の飛び出しもどうなのよと感じる。
動画見たけど、あれは避けれないな。
止まって声を掛けるまでは良かったが
その後の処理が不味かった。
とは言え自分も同じ様に立ち去る可能性が有ったかもと思えてしまう。
これだけ話題になってるのだから
他の人も言ってる様に自分から出頭するべきだったね。
物凄く不謹慎な事言いますけど。
たしかにそのまま立ち去った大学生は悪い。
けど、この子さ、左右も見ずに道路を渡ろうと
していたよね?下手したら車に轢かれてたよね。
子供だから仕方がないでしょ。と思う方もいるとは思いますけど。
すべて子供だから仕方がない。で
終わられるのはなあーっと思いました。すみません。ごめんなさい。
無理無理無理!
走り去るのはどうかと思うけど、あんなダッシュで出てこられたら歩いててもぶつかると思う。
自転車、自動車なら尚更、避けられるわけがない。
この後の対応が知りたい。
これは親の躾の問題でしょ。
コンビニに駐車中の車のカゲから子供が飛び出してきて、衝突してしまったのは仕方ない状況だったと思う。
ただ、その場を立ち去った判断はよくなかったですね
ニュースでひき逃げ事件になっているのを知って、自転車隠したり、任意の聞き取りに関与否定したのは、大きなミスだったね。素直に、気が動転してその場から立ち去ったと自首したらよかったのに
この画像を見ると確かに子供が突っ込んで避けられなかった運の悪い状況だったかも知れないけど、自転車も歩道を突っ走ってたのも事実。
止まって話し合いでもすればかばいようもあるけど、そのままひき逃げしてる時点で終わってる。
その場に怪我人を残して立ち去ったり、証拠隠滅とも取れる自転車の隠蔽、言い訳など対応が不味すぎるのは否めない。だけど、動画を見ると、子供の飛び出しが原因ってのは間違いなく事実、これで大学生ばかり責めるのは流石におかしいとは思う。証拠映像もあることだし、お互いよく考えて今後の対応をして欲しい。
今回の事故は、小嶋寛人容疑者も男の子も、男の子の保護者も、みんなが不注意だったという事でいいのではないでしょうか?
・男の子は飛び出さないこと
・保護者は子供から目を離さないこと
・小嶋寛人容疑者は、けが人を放置して逃げたりしないこと
これを注意するだけでこんなに大きな事件にはならなかったと思います。
少しの注意と、少しの思いやりを持って、このような事故は減らしていきたいですね。