また家族間での事件です。
静岡県浜松市の夫婦間での殺人未遂です!!
病弱な妻が使用している酸素ボンベのチューブを夫が切断したという容疑です。
直前に口論があったとのことですが、殺人未遂に発展する口論とはどんなものでしょうか?
高橋静雄容疑者の顔画像やSNSは?
名前 高橋 静雄(たかはし しずお)
年齢 68歳
住所 静岡県浜松市南区楊子町
職業 タクシー運転手
現時点では、顔画像は公開されていませんでした。
情報が少ないので、Facebook、Twitterのアカウントを調べてみました。
同姓同名のアカウントはたくさんありましたが、本人だと断定できるものがありませんでした。
追加で情報が公開され次第追加していきます。
事件の概要
2月5日午前6時半頃、被害者である高橋さち子(68)さんからの110番通報で事件が発覚しました。
出典:tv asahi
詳細は・・・
浜松市のタクシー運転手・高橋静雄容疑者(68)は5日午前6時半ごろ、自宅で68歳の妻が使用していた医療用酸素ボンベのチューブを刃物で切断し、呼吸を正常にできなくした疑いが持たれています。
近所の住民:「(奥さんは)ぜんそくがあるっていうことで、長い間病弱だっていうのは聞いている」
チューブを切断された妻はすぐに警察に通報し、命に別状はありませんでした。警察によりますと、高橋容疑者と妻は2人暮らしで、事件直前に口論があったということです。
警察は2人の間に何らかのトラブルが起きたとみて、詳しい経緯や動機を調べています。
tv asahiより引用
早朝からいったい何をそんなにもめたのでしょうか?
2人暮らしの夫婦の口論で、殺人未遂にまで発展するって・・・。
もしかすると、日々の生活の中で、高橋容疑者はストレスを感じ、溜め込んでいたのかもしれません。
計画性は全く感じないので、夫婦喧嘩がヒートアップし、突発的にチューブを切断してしまった・・・という感じでしょうか??
妻は病弱?
ご近所の方がインタビューに答えられてます。
出典:tv asahi「(奥さんは)喘息があるっていうことで長い間病弱だっていうのは聞いてる」
妻・さち子さんは喘息の持病があり、在宅酸素療法といった、自宅でも24時間酸素を吸いながら生活するということをされていたんだと思います。
どの程度かはわかりませんが、介護が必要だったのかもしてませんね。
酸素チューブの切断は、使用している酸素の量にもよりますが、非常に危険です。
長い時間になると亡くなることも十分考えられると思います。
今回は、妻・さち子さんの素早い110番通報で大事には至りませんでしたが、この夫婦は今後どのような夫婦関係になっていくのでしょうか?
今回の事件現場は??
静岡県浜松市南区楊子町です。
出典:Googleマップ
ニュースで出ていた自宅と同じことから、高橋容疑者の自宅はここだと断定できますね。
出典:tv asahi
静かな住宅地で、ご近所の方の証言もあることから、長く夫婦2人きりで暮らしていることが想像できます。
2人きりだからこそ、今回のような事件に発展したのでしょうか。
ネットの反応
妻の酸素ボンベのチューブを切断した夫の高橋静雄容疑者(68)を逮捕 殺人未遂の疑い
良いか悪いかって話なら、議論の余地もなく「悪い」で終わる話なんやけど、個人的にはこうさせる側にもそれなりに問題があると思うな。
介護も看 …https://t.co/e3dO7xE7sE pic.twitter.com/lfhfbjcUB7— ぶんぐ (@bungu42) 2018年2月5日
色んな事が家庭の中ではあるだろうな。金銭的に余裕があったらこんな事は起きないと思う。仕事はしなきゃいけない、妻は病弱ちょっとした口論が!逃げ場がないんだね。今からこんな事件が多くなると思う。
YAHOO!ニュースより引用
口論があったにせよ、酸素チューブは頼りの綱ですよ。一歩間違えば、先立たれてしまう事くらいは判る筈です。夫の資格ありませんね…
YAHOO!ニュースより引用
この手のニュースこれから凄まじくふえるんだべな
YAHOO!ニュースより引用
本当に、老々介護と言いますか・・・こういう事件が多いですね。
核家族化も進んでいるので、身近に介護を手伝ってくれる子供や孫も少ないんですかね。
どうにか対策をとらないと、高齢化が進んでいく日本では深刻な問題になりますね。