小学校の事務職員の男性がひき逃げで逮捕されました。
逃げた動機が酷すぎてあきれてしまいますね・・・。
勤務先の小学校も公になってしまい、生徒の心が心配です。
Contents
事件の概要
被害者の方のケガは幸いにも軽症だったようです。
事件の詳細は・・・
大阪府で、小学校の事務職員が、ひき逃げで逮捕されました。
警察によりますと、先月23日午後6時半ごろ、大阪府松原市の国道で、八尾市立南高安小学校の事務職員・山田和博容疑者(56)が、軽乗用車を運転中に信号待ちをしていた車に追突しました。追突された車に乗っていた男女3人が首を捻挫するなどの軽傷を負いましたが、山田容疑者は救護することなく逃走したということです。
山田容疑者は20年前に運転免許を取り消されていて、取り調べに対し、「無免許がばれたくなくて逃げた」と容疑を認めているということです
TBSNEWSより引用
追突して逃げるってすごいですよね。
目撃者も多い時間帯ですし、今は防犯カメラもドライブレコーダーも多いです。
無免許運転がバレたくなくて・・・という動機にもあきれてしまいますね。
ひき逃げの動機は無免許運転?
引用:TBSNEWS
信号待ちの車にぶつかったという事は、山田和博容疑者に非があるのでしょうか。
わき見運転か、居眠り運転か・・・。
相手は18歳の高校生だったそうです。
免許を取り立ててで、交通ルールを守っているにも関わらずこんな事故。
トラウマになりそうですね。
「無免許運転が発覚すると思い逃げた」
山田和博容疑者は上記のように供述しているようです。
逃げればバレないと思ったのでしょうが、警察の捜査を甘く見てはいけませんでしたね。
バレないと思って逃げたのに、バレた上に逃げた容疑が追加されてしまいました。
山田和博容疑者は20年間も無免許運転だったというので驚きです。
20年間無免許運転を続けた理由は?
山田和博容疑者が20年間も無免許運転を続けた理由はいったい何だったのでしょうか。
1998年頃、免許取り消しになりそのまま放置していたんですね。
無免許を続けた理由は報道では発表されていませんでした。
どんな違反で免許取り消しになったかもわかりませんでした。
ですが、無免許になったのは1998年頃、山田和博容疑者が36歳のころです。
36歳でルールを無視してそこからずっと無免許運転。
今回の被害者のケガが大したことなくて幸いでしたね。
もっと大きな事故を起こしていてもおかしくないと思います。
軽い気持ちで始めた無免許運転かもしれませんが、20年も時が経ってしまうとかなり悪質な感じがしますね。
事務職員と言えど、教育に携わる人がわかっていてやっているという状態が信じられませんね。
山田和博容疑者について
山田和博容疑者について調べてみました。
プロフィール
名前:山田 和博(やまだ かずひろ)
年齢:56歳
住所:大阪府東大阪市上四条町
職業:八尾市立南高安小学校の事務職員
家族の情報は公開されていませんが、56歳で公務員なので結婚している可能性は高いですね。
成人しているお子さんがいてもおかしくない年齢ですね。
家族は無免許運転を知っていたのでしょうか。
家族が無免許を知っていて、きちんとしていればこんな事件は起こらなかったですね。
顔画像・SNS
気になる山田和博容疑者の顔画像ですが、現時点では公開されていません。
Facebook、Twitterなど調べてみましたが、本人だと断定できるアカウントはありませんでした。
56歳ではSNSは登録していない可能性もありますね。
事故現場はどこ?
事故現場は大阪府松原市高見の里の国道309号のようです。
引用:TBSNEWS
こちらの報道画像からデイリーヤマザキ付近の交差点に間違いなさそうです。
見通しはいいので、やはり居眠りかわき見か・・・飲酒という可能性もありますね。
勤務先は八尾市立南高安小学校!!
こちらが八尾市立南高安小学校になります。
事故現場は自宅とは方向が違うので、休日の外出中だったのかもしれませんね。
ネットの反応
20年も無免許で運転していた根性が凄い。
いつ事故するか、いつ違反で捕まるかわからないのに、ビクビクしながら車に乗る方がしんどいと思うけど。
さっさと免許を取れば済む話なのに、アホすぎる。
職場で免許証の確認はしないのだろうか?
通勤に使用する車両の任意保険のコピー提出とかさせると思うけど。
無免許続けてた本人が悪いことに間違いないが管理する方にも問題があるとおもう。
20年前に何で免許取り消しになったのかは知らないが、ひき逃げや飲酒など相当悪質行為をしても10年経てば、再取得できるはず。
20年も無免許で運転してたってことは、無検挙でもある訳だから、まともに免許再取得してればゴールド免許だったのにね。
凶悪犯ですね
免取りになった理由は、
相当なものだと思う
バレていないだけで、
無免はかなりいるでしょうね。
事故があったら任意保険使えないよ。
そんなリスク冒してまで、無免許運転するんだね。
免許取り直すか、車諦めるか、どっちか選んだらいいのに。
免許取り消しで20年間位無免許運転していて今回、当て逃げした公務員。
悪質過ぎますね。
先ずは、懲戒免職にして下さい。
次に、二度と運転させないで下さい。
最後にキチンと刑事処罰し、100%民事賠償支払いさせて下さい。
当たり前の事です。
厳しい意見ばかりですね。
今回の件で、役所や企業でも従業員に資格の免許証だけでなく、運転免許証も提示させる企業が増えそうですね。
まとめ
事務員と言えど、小学生の教育に携わる人間の20年間にわたるルール違反。
それに加え、事故を起こし逃げるという卑劣さ。
八尾市立南高安小学校の生徒がショックを受けないといいのですが・・・。
何の職業であれ、定期的に資格の免許証や運転免許証の確認は必要かもしれませんね。